fc2ブログ

全記事リスト

年末年始休業のお知らせ
  2023年もあと少しとなりました。 弊社…

(有)SAKULA 「koa和食」
 この度、休眠中だった医療機器製造  .(…

 お久しぶりです。  3か月も続いた猛暑…

夏季休業のお知らせ
 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し…

ひな祭り
2023年を迎えアッという間、今日はひな…

年末年始休業のお知らせ
   すっかりご無沙汰してしまいました。…

夏の甲子園
 全国高校野球選手権大会 (甲子園)終わ…

夏季休暇のお知らせ
 暑中お見舞い申し上げます。   弊社で…

価格改定のお知らせ
 価格改定のお知らせがまだ続いています。…

価格改定
  毎日届く価格改定のお知らせ。  4月…

片付け
 スタッフが1人増え片付けの時間を 持て…

課題
 弊社の課題と題して 昨年4月に ホーム…

謹賀新年
 明けましておめでとうございます。 本年…

年末年始休業のお知らせ
   弊社では下記の日程でお休みさせてい…

41期
 今日から41期(設立)に入りました。 …

ワクチン接種
 忙しかった仕事も一段落して少しホッとし…

栗ごはん
  急に涼しくなって過ごしやすいですが、…

夏季休暇のお知らせ
  暑中お見舞い申し上げます 弊社の夏季…

コロナ感染拡大防止支援金
  支援金を受け滅菌器の注文が殺到し  …

7月もうすぐオリンピック
  今月「2020東京オリンピック」開催…

ワクチン接種
   ワクチン接種65歳以上で予約はとれ…

パラジューム高謄!
 ビックリです。パラがどんどん高くなって…

課題
 弊社、新デンタルサービスの現在の 課題…

コロナ感染拡大防止支援金
 医療機関に感染拡大防止支援金が交付され…

立春
   「コロナコロナで日々明け暮れていた…

年末年始休業のお知らせ
 弊社は年末年始の休暇を下記の通り 実施…

求人募集中!
  もう12月。早いですね。 通常の業務…

40期
 10月31日39期の決算日でした。 さて…

コロナ感染防止
 医院さんに 「コロナウイルス感染拡大防…

台風
  今年は新型コロナ、長かった梅雨、梅雨…

夏季休暇のお知らせ
 暑中お見舞い申し上げます。 弊社は下記…

なが~い梅雨
  梅雨に入って1か月が経ちました。 今…

熱中症
  一ケ月前コロナによる自粛が一部 解除…

「緊急事態宣言」一部解除へ
  一部解除されたと言っても   すべて…

緊急事態宣言
  「緊急事態宣言」発令から一週間 弊社…

マスク不足
  新型コロナウイルスの感染拡大を受け …

新型コロナウイルス
  コロナウイルス感染拡大防止のため イ…

新型コロナウイルス
  もう2月。 3日は節分、4日から立春…

謹賀新年
  明けましておめでとうございます。 本…

年末年始休暇のお知らせ
 年末年始の休暇を下記の通り実施 させて…

39期
 設立39期目に入りました。 (創業41…

老朽化機器に注意
  10月に入っても暑かったですが、 こ…

消費税
 10月から消費税が10パーセントですね…

夏季休暇のお知らせ
  暑中お見舞い申し上げます。 弊社は8…

梅雨明け宣言?
 今年の梅雨は長かったですね。 文章作成…

撤去のお手伝い
 撤去の仕事のお手伝いをすると 不用品が…

締め日
 5月は早いものでアッという間に20日の …

大型連休のお知らせ
  この度のゴールデンウィークは下記の …

創業40周年
 弊社の創業は1979年(昭和54年)3月1日で…

寒暖&寒波
 今週は気温が上がったり下がっあり   …

謹賀新年
 明けましておめでとうございます。 本年…

年末年始休暇のお知らせ
年の瀬もおしせまり、平成30年も後半月とな…

『道徳』&『マナー』
  最近思います。道徳とは、マナーとは?…

決算日
本日 弊社37期の決算日を迎えました。11月…

弊社の業務
  急に涼しくなって(・・?)と申しますか…

高校野球甲子園
  第100回全国高校野球選手権記念大会も…

夏季休暇のご案内
夏季休暇のご案内をさせて頂きます。  8…

防水工事
  毎日暑いですね。今日も最高気温が 40…

衣替え
     6月1日 暑いですが、心地好い風…

ゴールデンウィークの営業
   ゴールデンウイークの営業はカレンダ…

ご無沙汰しました。
 本当にご無沙汰しました。  今年は桜の…

寒波
  寒いですね。雪がとけません。 寒波が…

本年もよろしくお願いいたします。
  2018年もどうぞ宜しくお願い申し上げま…

年末年始休業のお知らせ
 今年も後少し、アッという間の29年でした…

今年の秋?
  11月1日、弊社本日より37期に入りまし…

閉院のお手伝い
  弊社は、30数年「格安開業のお手伝い」…

大東京歯科用品商協同組合
 我々が所属している組合は大東京歯科用品…

雨の多かった8月
 40年前にも22日続いた長雨があったそうで…

夏季休暇のご案内
 早いもので8月に入りました。 さて、弊…

「機器使い回し」
 先日7月5日 朝の情報番組「とくダネ」で…

レントゲンの入替え
 :*最近の出来事*: 最近は意識が高ま…

連休
 弊社はカレンダー通りの営業です。 9連…

さくら祭り&さくら草祭り
 浮間公園にはちょうちんが華やかに並んで…

販売戦略
  販売戦略。時代とともに変化はしている…

アフターサービス
 1月も今日で終わりです。  早いですね…

謹賀新年
 謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 本…

年末年始休業のお知らせ
   年の瀬もおしせまり、何かと慌ただし…

居抜き物件情報
 歯科医院居抜き物件情報  東京都練馬区…

初雪
 11月の初雪は54年ぶりとのこと。寒いです…

診療所の移転
 歯科医院さんの移転少なくないですね。 …

リュース
 高級家具を販売されていた大塚さんも リ…

模様替え
  5月頃より事務所の模様替えを計画して…

夏季休業のお知らせ
 暑中お見舞い申し上げます。  下記の日…

日本デンタルショー2016東京
日本デンタルショー2016東京に出展しま…

もうすぐ日本デンタルショー
 歯科医療 未来と夢日本デンタルショー20…

エックス線室漏洩放射線量測定報告書
 西日の当たる我社の事務所は暑いですがと…

シノン パノラマレントゲン完売
  あっという間に連休も終わってしまいま…

地震
朝刊の見出しに「熊本地震20万人避難」と。…

オリジナルユニット
 今日から3月 風は冷たいですが、 太陽…

開業の形態
   1月も半ばが過ぎ、各団体の新年懇親…

謹賀新年
 あけましておめでとうございます。 本日…

年末年始休業のお知らせ
   弊社では下記のとおり年末年始の休業…

師走
 今年も残すところわずかになりました。 …

パソコン修理完了
   パソコンがようやく戻って来ました。…

パソコン故障
  パソコンが急に電気が入らなくなりまし…

最近の仕事
スタッフニュースご無沙汰いたしました。 …

災害
 先週の大雨は驚きましたね。 被害にあわ…

夏期休暇終わりました。
  スタッフニュース  スタッフ和歌山県…

夏期休暇のお知らせ
  暑中お見舞い申し上げます。 さて、弊…

猛暑
   暑い日が続いています。 暑いと診療…

台風11号
 台風11号による大雨、暴風、土砂災害発生…

ご無沙汰しました。
 一ヶ月空けてしまいました。 6月は変化…

大型連休
   大型連休が終わり一週間が 経ちまし…

工場&倉庫
    工場&倉庫随分きれいになりました…

倉庫リニューアル
   倉庫をリニューアルします。  X線…

さくら満開
  桜満開  桜がお見事 満開です。 ま…

韓国ユニット
 弊社、平成7、8年頃(20年前)韓国のユニ…

 お陰様で
  お陰様でシノン社パノラマX線の 在庫が…

悲しい事件
  川崎の中1男子生徒が殺害されたニュー…

取付け
    今日は暖かいですね。弊社の事務所…

明るい兆し
    アベノミクス! 零細企業には実感…

今年はどんな年に?
  早いもので1月も中旬が過ぎアッという…

謹賀新年
  謹んで新春のお慶びを申し上げます。本…

年末年始の休業
  弊社は本日29日より休業させていただき…

一年間を振り返って
   弊社、この一年間の業務内容を振り返…

GDPショック
  18日の朝刊一面に、GDPショックと大き…

決算
  スタッフニュースの発信を随分空けて …

機器の修理
     歯科用機器の修理を他の人に依頼…

倉庫リニューアル
     この度、弊社 倉庫のリニューア…

解体工事
  最近、閉院歯科さんの解体工事 の依頼…

涼しいですね
    関東も季節先取りの涼しさ、 羽織…

シノン社レントゲン
    暑さが戻って来ましたね。  ここ…

夏期休暇
     弊社の夏期休暇は8月13日より17…

戸田橋花火大会
8月2日戸田橋花火大会(いたばし花火大会同…

不思議な出会い
  この度、2代目に第一子となる長男が …

早いもので7月です。
  早いもので7月ですね。 6月はサッカーW杯…

ハンドピース
   5月18日(日)読売新聞一面に「ハンドヒ…

猛暑日
    昨日地元の小学校や我が孫が通う …

スタッフ日誌
  先週は広島出張がありました。  皆さ…

広島出張
   広島出張です。    永年東京で開…

連休
  大型連休も終わりましたね。  零細企…

歯医者さんの便利屋さん
  4月も終わりですね。お陰様で今月も多…

懐かしい歯科治療台
 4月19日土曜日 3.40年前に製造された椅…

さくら草
 弊社が隣接する浮間公園には、さくら草圃…

今週の日誌
  今週はこんな事がありました。 7日月…

機器撤去
 4月5日土曜日今日は3月に閉院された歯科…

スタッフ日誌
 4月3日のスタッフ日誌社長 もうすぐオリ…

はじめまして
 はじめまして、私は事務をしております栗…

ブログリニューアル
本年もよろしくお願い致します。昨年はほと…

定山歯科クリニックオープン
埼玉県川口市西青木で定山歯科クリニックが…

診療用エックス線装置放射線量漏洩測定
弊社もやっと、サーベイメータ(放射線測定…

NEWパソコン
ついに、念願のPCを購入しました。Lenovoの…

ペントロンジャパン商品説明会開催
先日、「スタディグループ T・I」という…

高温オイル消毒器 デンティスターⅡ
先日、ナカニシ ケア3の効果が期待できる…

富士山5合目
歯科業界の方たちで構成されているチームイ…

歯科医院新規開業
先日、新規開業のお手伝いをさせていただき…

㈱新デンタルサービス30周年
4月16日は、新デンタルサービスの創立記念…

デントドライS150取付
おなじみになりました、株式会社杉山歯科機…

製造販売業更新
製造販売業の更新手続きを行いました。GQ…

CP+に行ってきました
先日、パシフィコ横浜で行われましたカメラ…

シノンのパノラマ、セファロ撮影
私どもで納品させていただいたシノン(SNX-…

南流山駅、ミント歯科のホームページ公開
先月もご紹介しました流山市南流山で開業さ…

ミント歯科オープン
10月10日に南流山駅近くで開業致しましたミ…

東京デンタルショー出展
11月5,6日ビックサイトで東京デンタルショ…

上海デンタルショー
かなり久しぶりの更新になります。怠けてい…

シノンアナログレントゲン装置 入荷&取付
7月27日、ついにシノンのアナログレントゲ…

格安レントゲン引き続き予約受付中
シノンのアナログレントゲンSNX-101…

エックス線作業主任者合格!
5月12日にエックス線作業主任者の試験があ…

歯科用パノラマレントゲン シノン SNX-101が復活!
格安パノラマレントゲンのシノンSNX-1…

上原歯科医院 新規開業
横浜市で新規開業を請け負わせていただきま…

機械室取付
先日、同業者の方から、機械室が水没してし…

青森出張
先日、東京でお付き合いしている歯科医院の…

大東京歯科用品商協同組合新年会
1月20日(木)に弊社が所属する大東京歯科…

2011年始動
2011年、始まりました。皆様、今年もよろし…

2010年大晦日
2010年もあとわずかになってしまいました。…

伊藤超短波 AT-mini 草野球生活で大活躍
以前にも取り上げましたが伊藤超短波株式会…

デジタル パノラマレントゲン アクシオン導入
先日、千葉県市原市ちはら台駅前にオープン…

レントゲンBOX(組立式レントゲン室)納入
最近は、あまり見なくなってしまった、レン…

世田谷区「デンタルクリニックJ」 オープン
世田谷区池尻に「デンタルクリニックJ」が…

ワールドデンタルショー2010
パシフィコ横浜で、10月8日~10月11…

ワールドデンタルショー出店中
昨日からパシフィコ横浜でワールドデンタル…

9/12 cure オープン
更新が滞ってしまいました。私事で恐縮です…

草野球
日曜日に、お得意さんの野球チームの練習試…

適合性調査
ここのところ全くブログを更新していません…

デントドライS150取付
本日、組合で同じ支部の杉山歯科機械さんが…

プリムローズ取付
本日、プリムローズの取付がありました。自…

F1観戦
最近、私的なことばかりで恐縮ですが六本木…

ウェルカムボード
私事ではございますが、先週末友達の結婚式…

伊藤超短波 AT-mini
先日、伊藤超短波(株)の商品でAT-miniの…

マイカー
土曜日の午後は、時間が空いたので、営業車…

初プリムローズ札幌取付
4月6日から札幌へプリムローズの取付に行っ…

静岡遠征
3月26日に静岡県でレントゲンの移設があり…

金曜日の営業
今回は材料販売の一部をご紹介いたします。…

川角駅前ファミリー歯科オープン
3月8日、内装工事を請け負った「川角駅前フ…

プリムローズ納品
3月9日 オリジナルユニット 「プリムロ…

ホワイトニング講習会参加
3月4日(木)13:30~ 株式会社JBA主催…

第2回NCBツーリング
大東京歯科用品商協同組合北部支部のメンバ…

ユニット納品
2月4日、松崎が担当している歯科医院さんで…

初、ユニット納品!!
1月24日(日)に私が担当している歯科医院…

大東京歯科用品商協同組合 新年会
1月21日 大東京歯科用品商協同組合の新年…

社長用PC導入
ついに新デンタルも1人1台パソコンを持つ…

日本歯科新聞フォトコンテストへ出品
日本歯科新聞1月1日に発行される新春特集号…

みなさま 明けましておめでとうございます…

初トロフィーパンプラス納品
クリスマスにトロフィーパンプラスを納品す…

忘年会
なかなか、ブログに慣れることができず、更…

東京デンタルショー出展
東京デンタルショーに出展しました。オリジ…

会社説明
遅くなりましたが、やっとブログを始めるこ…