fc2ブログ

高温オイル消毒器 デンティスターⅡ 

先日、ナカニシ ケア3の効果が期待できるのではないかとブログで紹介させていただきました。

そこで、続編として若干考え方は異なりますが、良いと思う商品がございますので紹介いたします。


ナカニシのケア3は、タービンやハンドピースのメンテナンスをより効果的に簡単に行うための商品です。


若干切り口は変わるのですが、オイルを使って消毒を行う商品がございます。

ホームページのアドレスです。↓
株式会社E・テック


デンティスター_ページ_1

デンティスター_ページ_2


ハンドピースは滅菌可(オートクレーブ可)となっていますが、高温、高圧のオートクレーブではパッキン類の劣化を早めてしまうことがあります。

このオイルの特徴として、非常に低粘度ですので細部にまで行きわたります。

殺菌効果はもちろんなのですが、メンテナンス効果も期待できます。

タービンは、毎分30万回転~40万回転もしております。
これより早く回るものは、あまり、思いつきません。だから、あの音になってしまうのですが。

毎日そこまで、高速回転しているカートリッジに油が切れたら不具合が起こるのも当然です。


デンティスター_ページ_3


歯科医師と話をしていると、機械設備は常にフレッシュなものを使いたいとおっしゃいます。
壊れたから直しに来てもらうのではなく、常に良い状態で診療したい。
それがメンテナンスだろ。と言われ、ごもっともですとしか言えませんでした。



われわれの永遠のテーマだと思っておりますが、そのお手伝いができる商品ではないかなと感じています。




スポンサーサイト